
皆さん!自作PCを楽しんでいますか?
PCを組むのは楽しいですが、そんなにホイホイ組めるものでは無いですよね・・。(お金、場所、etc…)
SSDやメモリを増設してみたり、CPUクーラーを変えてみたりと、ちょこちょこ手を入れていますが、だんだんとやることがなくなってきてしまいます。
ケースは当初、安いミドルタワーのものを使っていたのですが、存在感がそれなりに強い。。
ゲームをするためにフルサイズのグラフィックボード積んでいるので、仕方ないと思っていました。
ですが調べてみると、スリムなPCケースにもフルサイズのグラボを積めるらしい。。
ということで、いくつか比較をしてみて、実際に組んでみたところ、想像以上にスッキリしました!
ということで今回は、
フルサイズのグラボを搭載できるスリムタワーPCケースをご紹介したいと思います。
ちなみに、先に紹介だけしておくと、私が購入したのはFractal Design Node 202です。
マットな質感でめちゃめちゃカッコいいですよ!
ゲームをするのでロープロファイルのグラボは除外
スリムタワーのケースは、場所を取らないので良いなと思っていました。
ですが、フルサイズのグラボが入らない。
スリムタワーのケースにも入るようにグラボ自体を小型化した、ロープロファイルのグラボなら入ります。
ですがやっぱり、重いゲームをキレイなグラフィックで楽しみたい・・。
ということで、フルサイズのグラボを積むという点は譲れません。
なのでスリムなケースの使用は諦めていました。
ですが、見つけました。
- フルサイズのグラボを積みたい
- スリムタワーが良い
という希望両方を叶えてくれるPCケースを。
では前置きが長くなりましたが、フルサイズのグラボが搭載可能なPCケースを紹介していきます!
Cooler Master 『MasterBox NR200P』

最初にご紹介するのは、おなじみCooler Masterから。
スリムケースと言うには分厚いですが、注目すべきはそのサイズ。
なんと高さが30cm以下なんです。
電源ユニットとマザボを上部に配置し、最下部にグラボを設置します。
3スロットを占有する大きなグラボもしっかり対応しているので安心。
サイドパネルは強化ガラスで、ゲーミングPCケースとして言う事ナシですね。
PCを光らせたいならこのケース!
SilverStone 『SST-RVZ01B-E』

お次はこちらもおなじみ、SilverStoneのRAVENシリーズから。
初登場のMini-ITX対応のスリムタワーケース、SST-RVZ01B-Eです。
RAVENシリーズといえば、ゴリゴリの大型ケースで知られています。
そんなRAVENからコンパクトですっきりしたケースが出たので、当時はびっくりしました。
画像を見てもらうとわかると思いますが、サイドにファン用のメッシュ部がありますね。
なんと、ここにグラボが搭載できるんです。
その発想はありませんでしたね。
正面にある縦のスリットが特徴的で、ガジェット感のあるデザインですね。
Silver Stone『SST-ML08B』

続いても同じく、Silver Stoneから。
MILOシリーズのSST-ML08Bです。(牛乳に入れるのはMIRO)
RAVENシリーズのスリムケースが人気になったことから、新しく作られたケースです。
先ほどのケースよりもシンプルで、無骨な感じですね。
フォーマルな場所に置いてあっても違和感がなさそうです。
SST-ML08Bも、メッシュの部分にグラボが入る形。
取っ手が付いたモデル、SST-ML08B-Hもありますよ!

お手頃で、シンプルなデザインのスリムケースが欲しいならおすすめです!
Fractal Design 『Node 202』

最後に紹介するのが、Fractal Designのケース。
Node 202というスリムケースです。
シンプルを超えて、無機質な感じがとてもいいですね!
デザインの評価に関しては、各所でとても高い評価を得ています。
とにかくスリムで、頑丈なボディ。
こんな見た目ですが、エアフローもしっかり計算されているので、排熱問題もありません。
このデザインにビビッときたら、ずっと気になってしまうはず。
おすすめですよ!
使用感など
最初にもお話しましたが、私は今回紹介した中の、Fractal DesignのNode 202を使用しています。
とてもスリムでメッシュ部分も少なく、熱がこもるかなと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
エアフローを考え抜かれた設計で、しっかり放熱をしつつ、静音性も十分です。
ミドルタワーのケースだと、いくらでも安いものが見つかりますが、スリムタワーにするだけの価値は十分にありました。
なんと言ってもデザインが最高。
スリムでオシャレなPCケースがいい。
けどゲームも楽しめるようにフルサイズのグラボを積みたい。
という欲張りな私みたいな方には、自信を持っておすすめしますよ!
コメント